易暮し by 暖淡堂

易を学びながら、心豊かで穏やかな暮らしを手に入れましょう

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

自分の勢いを活かすには 雷天大壮【易暮し】

雷天大壮、六十四卦、易経、易学小筌、新井白蛾

 

こんにちは、暖淡堂です。

久しぶりに仕事のことを考えずに休日を過ごしています。

管理職でないことのありがたみをものすごく感じています。

また、管理職の方々の苦労もよくわかるようになりました。

みなさん、ストレスなどで疲労しないように、祈るばかりです。

 

で、卦を立ててみました。

雷天大壮でした。

 

ekilife.hatenadiary.com

 

卦辞は次の通り。

 

大壮。利貞。

大壮は、貞しきに利あり。

 

上卦が震(雷)で、下卦が乾(天)。

天上で雷が鳴っているような形。

とても勢いがあります。

自分が正しい姿勢、在り方を守っていれば、その勢いを活かして物事をどんどん進めていけそうです。

 

ただ、自分自身がまだ活動を始めたばかりだったり、自分の立場を超えたことを強引に進めようとすると、うまくいかないかもしれません。

行動が上滑りしてしまうかも。

足元をしっかりと固めてから、じっくりと取り組むことが求められる状況でもあります。

 

あるいは、もうその立場もよくわかっていて、自分の力の発揮の仕方も習熟している場合でも、その行動に、自分のためだけの利益を求めるような行動であれば、どこかにひっかかるようにして、うまくいかなくなるかもしれません。

いつのまにか、自分の身の丈に合わない大きなツノを頭に生やしているような姿。

それでは、家の玄関を出るときに引っかかって、自分の仕事をしに出かけることができませんね。

 

この卦が年末年始のお休み期間に出たことは、自分自身に対するメッセージだと受け止めています。

定年を迎える年度中の出向で、新しい勤務先ではまったくの新人からのスタート。

理系のキャリアは長いのですが、それを前面に出すと、自分の能力がまったく生かされないかもしれない。

そうならないように、自分の時間があるときには、しっかりと内省しておきたいと思います。

 

まあ、とりあえずは、のんびりと過ごそうと思っているのですが。

 

どうぞ好い一日をお過ごしください。

 

 

新井白蛾「易学小筌」 (暖淡堂書房)

新品価格
¥800から
(2023/4/25 20:50時点)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村