易暮し by 暖淡堂

易を学びながら、心豊かで穏やかな暮らしを手に入れましょう

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

新井白蛾「易学小筌」 我が家にある本

神田の古書店「松雲堂」の店先の台に積まれていたのを掘り出して購入しました。

200円でした。

(松雲堂、最近シャッター閉まったままですね。心無い貼り紙がされていたりして。色々と寂しいです。)

 

そこで買った「易学小筌」、表紙に虫食いの穴がたくさんあって、その内側に新聞紙がみえています。

明治の頃は、古新聞を束ねて厚紙を作ったようです。古新聞の部分を読んでみたい気もしてきますね。明治の新聞なので。

 

全体にボロボロだったので、嫁さんにトレーシングペーパーでカバーを作ってもらいました。そのおかげで、だいぶん扱いやすくなっています。

 

この本自体は明治23年(1890年)の発行ですが、この版自体は文化2年(1805年)。

今から200年以上前のことです。

その頃には新井白蛾は寛政4年(1792年)に亡くなっていますので、後の人が発行したものになりますね。

 

神田の古書店では、新井白蛾の「易学小筌」は、しばしば目にします。

家にあるものよりも状態のいいものばかりなので、心が動きますが、まだどれも買っていません。

家にあるものへの愛着が増していますので。

 

国会図書館のデジタルライブラリーにも「易学小筌」は収録されています。

原文はそちらでも確認が可能です。

 

 

新井白蛾_易学小筌

(新井白蛾「易学小筌」明治23年10月訂正出版、積善館)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽に生きるへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村