易暮し by 暖淡堂

易を学びながら、心豊かで穏やかな暮らしを手に入れましょう

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

易暮し

従うべきは… 巽爲風【易暮し】

今日の卦辞:巽爲風 巽/巽 巽爲風 巽。小亨。利有攸往。利見大人。 巽は、小しく亨る。往くところあるに利あり。大人を見るに利あり。 上卦、下卦、いずれも巽(風)。 風を重ねた形です。 風はどこまでも吹き渡り、そしてどんな狭いところにも吹き込みます…

喜ぶとは、現状を受け入れること 兌爲沢【易暮し】

今日の卦辞:兌爲沢 兌/兌 兌爲沢 兌。亨。利貞。 兌は亨る。貞しきに利あり。 上卦、下卦、いずれも兌(沢)。 兌とは「喜び」です。 剛爻二本の上に柔爻が乗っています。 内側に強いものを保ち、外側には柔らかな態度を示す。 喜びが外に表れていると、周…

大きな問題を噛み砕いて、いくつかの小さな問題に変えるのも一手 火雷噬嗑【易暮し】

今日の卦辞:火雷噬嗑 離/震 火雷噬嗑 噬嗑。亨。利用獄。 噬嗑は、亨る。獄を用いるに利あり。 上卦が離(火)で下卦が震(雷)。 内側に動きを保ち、外側には明晰さを示す形。 上下の陽爻の間に陰爻が3本、陽爻が1本。 硬いもの(陽爻)が口の中に1本はさ…

勢いのある時ほど礼に適った振る舞いを 雷天大壮【易暮し】

今日の卦辞:雷天大壮 震/乾 大壮。利貞。 大壮は、貞しきに利あり。 上卦が震(雷)で下卦が乾(天)です。 内側に大きなものを抱えて、外側に力強く動く、そんな形です。 大いに壮さかんな時。 そんな時にはついつい調子に乗ってしまいがち。 勢いも、永…

遠くに驚き、近くに慎重になる 震爲雷【易暮し】

震(雷)卦が二つ重なっています。遠くで大きな雷鳴が轟きます。それに人々が驚く様子。そして、天の怒りを恐れ、身の回りを整えたりします。その驚きが落ち着けば、むしろ大丈夫だったことに安心して、笑みがこぼれます。 このように遠くで大きな雷鳴が轟い…

余るところを減らし、不足しているところに加える 地山謙【易暮し】

今日の卦辞:地山謙 坤/艮 地山謙 謙亨。君子有終。 謙は、亨る。君子に終わりあり。 地上に聳えているはずの山が地よりも低くなっています。 謙譲の形、謙虚である姿。 へりくだった態度など、ですね。 新井白蛾は「先に屈んで後に伸びる」卦だといいます…

手放せば得られるもの 動くことで安定するもの 天山遯【易暮し】

今日の卦辞:天山遯 乾/艮 天山遯 遯。亨。小利貞。 遯は、亨る。小、貞しきに利あり。 上卦が乾(天)、下卦が艮(山)。 山はいくら高くなっても天を越えることはできません。 卦の形、下に陰爻が二本。 小さいものが育ってきている形です。 そして大きな…

身軽に旅立つ 風が川面を渡るように 風沢中孚【易暮し】

今日の卦辞:風沢中孚 巽/兌 風沢中孚 中孚。豚魚吉。利渉大川。利貞。 中孚は、豚魚にして吉。大川を渉るに利あり。貞しきに利あり。 上卦の巽は木舟、下卦兌は大川のイメージ。 小さな小舟で大きな川に漕ぎ出す様子。 身構えることなく柔らかな態度で、笑…

下ることで得る時 雷山小過【易暮し】

今日の卦辞:雷山小過 震/艮 雷山小過 小過。亨。利貞。可小事不可大事。飛鳥遺之音。不宜上宜下。大吉。 小過は、亨る。貞しきに利あり。小事に可にして大事に不可なり。飛鳥はこれ音を遺す。上るに宜しからずして下るに宜し。大いに吉。 三爻と四爻が陽爻…

身軽になって旅立つ時 風沢中孚【易暮し】

今日の卦辞:風沢中孚 巽/兌 風沢中孚 中孚。豚魚吉。利渉大川。利貞。 中孚は、豚魚にして吉。大川を渉るに利あり。貞しきに利あり。 上卦が巽で柔らかな態度、下卦が兌で喜び従う様子。 国を導く者が穏やかな政治を行うと、人々は喜んで日々の暮らしを送…

自らの生き様を振り返る 風地観 三爻【易暮し】

今日の卦辞:風地観 巽/坤 風地観 観。盥而不薦。有孚顒若。 観は、盥して薦めず、孚あって顒若たり。 今回は三爻が変爻でした。 六三。観我生進退。 象曰、観我生進退、未失道也。 「我が生を観て進退す」 自分の生き様を観て進退を決める、という意味です…

雪山の木々は春を待っている 風山漸【易暮し】

今日の卦辞:風山漸 巽/艮 風山漸 漸。女歸吉。利貞。 漸は、女歸(とつ)ぐに吉。貞しきに利あり。 上卦巽は木、下卦艮は山。 山の上に木が育っている様子ですね。 そして、木々の育ちはゆっくりです。 特に冬の間は、成長が止まっているようにも見えます…

まだまだ成長できる たくさん学び直せる 火水未済【易暮し】

今日の卦辞:火水未済 離/坎 火水未済 未済。亨。小狐汔済。濡其尾。无攸利。 未済は亨る。小狐汔(ほと)んど済(わた)らんとす。その尾を濡らす。利するところなし。 陽爻が陰位、陰爻が陽位にあります。 少しずつ進むと出来上がる状態ですが、その一歩…

夢や希望を育む場所を大事にする 風火家人【易暮し】

今日の卦辞:風火家人 巽/離 風火家人 家人。利女貞。 家人は、女の貞しきに利あり。 離は火、知性、巽は風、しなやかな態度。 内側に明晰さを持ちながら、外側には柔軟な態度を示す。 そんな姿です。 父は父として、母は母として、子は子として。 それぞれ…

少しずつ進めることには「威力」がある 風山漸【易暮し】

今日の卦辞:風山漸 巽/艮 風山漸 漸。女歸吉。利貞。 漸は、女歸(とつ)ぐに吉。貞しきに利あり。 巽は木、艮は山。 山に木が育つのには時間がかかります。 じわりじわりと育ち続けて、やがて山を緑で覆います。 巽はしなやかさ、艮は止まること。 一歩一…

今の困難さは必ず解消される 口先での言い繕いは不要 沢水困【易暮し】

今日の卦辞:沢水困 兌/坎 沢水困 困。亨。大人吉无咎。有言不信。 困は、亨る。大人吉にして咎なし。言うことあるも信じられず。 兌は沢、坎は水。 沢の下を水が流れている形。 涸れた沢の下に伏流水の水脈があるような様子ですね。 表面的には動いていま…

日々の出来事を料理する 暮らしの味わいを変えるスパイスを見つける 火風鼎【易暮し】

今日の卦辞:火風鼎 離/巽 火風鼎 鼎。元亨。 鼎は、元いに亨る。 鼎(かなえ)は足のついた鍋のようなものです。 それを使って食物を煮炊きします。 以下の記事のイラストをご参照ください。 東京の国立博物館に行くと、いくつか例を見ることができます。 …

今諦める理由はない 火水未済【易暮し】

今日の卦辞:火水未済 離/坎 火水未済 未済。亨。小狐汔済。濡其尾。无攸利。 未済は亨る。小狐汔(ほと)んど済(わた)らんとす。その尾を濡らす。利するところなし。 陽爻が陰位、陰爻が陽位にあります。 すべての爻があるべき位置にない。 未完成の形で…

暖かさが満ちる 地雷復【易暮し】

今日の卦辞:地雷復 坤/震 地雷復 復。享。出入无疾。朋來无咎。反復其道。七日來復。利有攸往。 復は、亨る。出入疾なし。朋來りて咎なし。その道を反復す。七日にして來り復す。往くところあるに利あり。 陰爻が重なっている一番下に陽爻が生じたような形…

力のあるものがしなやかなものと出会う 天風姤【易暮し】

今日の卦辞:天風姤 乾/巽 天風姤 姤。女壯。勿用取女。 姤は、女壯(さかん)なり。女を取(めと)るに用いる勿れ。 陽爻が重なっているところの一番下に陰爻が現れます。 異性の人がポンと顔を出す形。 この異性の人は性別などにこだわらずに、自分の力を…

天に従い地に馴染む 離爲火【易暮し】

今日の卦辞:離爲火 離/離 離爲火 離。利貞。亨。畜牝牛。吉。 離は、貞しきに利あり。亨る。牝牛を畜(やしな)う。吉。 離は交わる、つく(付く)という意味。 現代の日本語では離れるという意味で使われることが多いので、ちょっと戸惑うかもしれません…

一陽来復 地雷復【易暮し】

今日の卦辞:地雷復 坤/震 地雷復 復。享。出入无疾。朋來无咎。反復其道。七日來復。利有攸往。 復は、亨る。出入疾なし。朋來りて咎なし。その道を反復す。七日にして來り復す。往くところあるに利あり。 上から五本陰爻が並び、一番下に陽爻が一本だけ。…

礼こそ強者の振る舞い 雷天大壮【易暮し】

今日の卦辞:雷天大壮 震/乾 大壮。利貞。 大壮は、貞しきに利あり。 震(雷)が乾(天)の上にあります。 力強い動きで天に昇りゆく形。 大いに壮(さか)んであるという状況。 強者の姿です。 そのような時は、多くの人から見られています。 もし礼を欠く…

強張ったものを追い出す時 山地剝【易暮し】

山は高すぎると不安定になります。まして、柔らかいものだけで支えられると、一層不確かです。身体に例えると、柔軟さを欠いた硬いものが、身体のどこかに凝り固まっている状態。それを剥ぎ取るようにしてほぐすのがいいですね。

困難な状況は解ける 残った問題は早く片付けると功績となる 雷水解【易暮し】

これまで苦労していたこと、心配していたこと、辛かったこと、それらが解消します。そして、自分自身には力が宿ってきていることに気が付きます。困難さは解消します。また、問題が残っていたら、それを片付けると吉。そのことは功績として人々から認められ…

立ち止まり整理する 状況はやがて進む 火水未済【易暮し】

努力をしていても、なかなか自分の思い通りに結果がでないもの。そんな時は焦らずに時を待つのが大切ですね。子供はこんな状況では、待ちきれずにウロウロとしはじめ、やがて迷子になってしまいます。やることはやった。あとは待つだけ。そんな状況で、時を…

言葉ではなく 沢水困【易暮し】

外卦の兌(沢)は喜び、内卦の坎(水)は困難な状況。内側に困難さを抱えていても、外側には柔軟な喜びを示すという形。難しい状況でも、笑顔を絶やさない、やさしさを示す。そういうことが求められています。

正しい願いは大いに叶う 天雷无妄【易暮し】

乾(天)が来て、震(雷)が動く。力強い卦です。正しい心で、あるべきものを願うと、それは大いに叶います。新しい年の始まりにあたって、人は様々な願いごとをするものですね。その願い事も、自然の流れに沿ったものであれば叶うものです。自分が得るもの…

遠くの雷鳴に身を引き締める 震爲雷【易暮し】

震(雷)卦が二つ重なっています。遠くで大きな雷鳴が轟きます。それに人々が驚く様子。そして、天の怒りを恐れ、身の回りを整えたりします。その驚きが落ち着けば、むしろ大丈夫だったことに安心して、笑みがこぼれます。 このように遠くで大きな雷鳴が轟い…

手放すこと 引き継ぐこと 山地剝【易暮し】

今まで自分が築き上げてきたものを他の人に手渡すのは辛いかもしれません。せっかく自分が作り上げてきたのに、経験の未熟な人に手渡すのは惜しいと感じたりもしますね。しかし、自分がこれまでやってきたことは、本当に自分だけでやってきたものでしょうか…