易暮し by 暖淡堂

易を学びながら、心豊かで穏やかな暮らしを手に入れましょう

*本ブログにはスポンサーによる広告が表示されています

日々の出来事を料理する 暮らしの味わいを変えるスパイスを見つける 火風鼎【易暮し】

今日の卦辞:火風鼎

離/巽

火風鼎

鼎。元亨。

鼎は、元いに亨る。

 

鼎(かなえ)は足のついた鍋のようなものです。

それを使って食物を煮炊きします。

以下の記事のイラストをご参照ください。

東京の国立博物館に行くと、いくつか例を見ることができます。

 

ekilife.hatenadiary.com

 

卦の形は上卦が離(火)で下卦が巽(風)。

巽は木の意味もあります。

火に木を焚べる様子。

また、卦の形が鼎に似ています。

 

食物を煮炊きして、硬いものを柔らかくして食べやすくする、消化されやすくする。

そこから火風鼎は物事を処理して解決する、改革する、改めるという意味を持ちます。

日々の出来事を、じっくりと調理して処理していくということですね。

 

易経と新井白蛾の「易学小筌」にある火風鼎の卦辞は以下の記事もご参照ください。

 

ekilife.hatenadiary.com

 

今日の暮らしのヒント

あまりよくない状況が続いていても、放り出さず、出来るものから片付けていくのがいいとき。

底にいるのであれば、どの方向に行っても上向きです。

ここは一歩一歩進むべきです。

 

ちょっと手強い問題などは、じっくりと煮込んで、柔らかくしていきましょう。

少しの調味料でまったく味わいが変わるもの。

調味料を探すのも良いですね。

 

海外の人が書いた本や、古典などから、そんな調味料が得られることが多いです。

普段読まない本を手にするといいでしょう。

通読する必要はありません。

パラパラとページをめくり、目に飛び込んだ言葉を手掛かりに、数ページ読む。

それから、別の本を手に取ってもいいと思います。

 

調味料、スパイス。

料理に欠かせないものを意識すること。

それが日々の出来事の味わいを変えるきっかけになるでしょう。

 

火風鼎の過去記事は以下になります。

 

ekilife.hatenadiary.com

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村